福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR

過去ブログ

ラジピタリティ EVENING

2009.12.30

2009総決算その3~今年のありがとう!

大晦日イブ・・・。
 2009年は皆さんにとって、
  どんな一年でしたか?
 
私といえば、今年は何といっても、
 4月からラジピタを担当
  させていただき
   たくさんの皆さんから温かい
    メッセージ&リクエストを
     頂戴することができました。
この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m

そこで今回は、
 今年一年を振り返って、
  ありがとうメッセージを
   お待ちしています。
 どなたに、どんな「ありがとう」を
  言いたいでしょうか?
 
 面と向かって言いにくい?であれば、
  あなたがどなたかへ贈る
   ありがとうメッセージを、
    私古川が「責任を持って?!」
     代読させていただきますョ・・・。
 
そんな私も、
 今年はとってもありがとう!
  の気持ちでいっぱいなのです。
 それは10数年前の開局当時に
  まだ「ウブ?」な学生だった私が
 SEA WAVEで2年近く番組などを
  担当させていただいた後、
   長らく「時報マン」として
    細々と活動??
 それから11年・・・今年の4月に
  「復活」させていただきました。

復活当日の4月1日、
 「お帰り!」という皆さんからの
   メッセージに、
 どれだけ励まされたことでしょう!
  そんな感慨深い2009年は、
   SEA WAVEをお聴きの皆さんに、
    大感謝です!
 
・・・って、そんなにオモくなくても、
 気軽なカンジでメッセージ下さいね!
 
2009.12.29

2009年の振り返りとお正月の予定とおせち料理~!

091213_1143~01.JPG
091213_1140~01.JPG
いよいよ2009年も終わりですよ~

と言う事で、今週は、2009年の振り返りをしつつお正月の予定を考えちゃうテーマ。

皆さんにとって2009年はどんな年でしたか?
おもしろ~い事も沢山あったのでは?
私もいろんなことがありましたね~

今年は、何だか温泉とか足湯とかに結構行ったなぁ~
仕事もプライベートもしっかり楽しんだって感じです。

皆さんはどうでした?

さあ、いよいよ2010年のお正月がやってきますが、皆さんはどんな風に過ごしますかぁ?

美味しいものを食べてのんびり~とか
映画三昧とか?
福袋を買うよ~とかね。

温泉でのんびり過ごす人もいるのかな?

お正月といったらおせち料理ですが、
皆さんの家のおせち料理はどんな感じですか?
お雑煮に煮豆に~
最近はお正月からピザなんてうちもあるみたいですけどね~

今週は「2009年の振り返りとお正月の予定とおせち料理~」でメッセージ待ってます。

相談室への相談もお気軽にどうぞ。
相談待ってます。

では、番組でお会いしましょ。

じゅんじゅんでした。

* 写真は可愛いネコちゃん!
  高速道路のパーキングでのんびり日向ぼっこ~
  緊急電話の守り番みたいだよね。
  かわいい。。
2009.12.28

家族へ、感謝の一言を。

ラジピタ月曜日は、28日が年内最後の放送です。
一年間たくさんのリスナーの皆さんに応援して頂いたおかげで、私も頑張ってくることができました。
本当に今年一年、ありがとうございました。

リスナーの皆さんは私にとって、大切な友人のような存在だと思っています。
なかなか直接会って「ありがとう」とは言えないのですが・・・
本当にいつも感謝しています。


でね。
身近な存在である家族へ、みなさんも『ありがとう』を伝えてみませんか?!
普段なかなか口に出しては言い辛いこと、伝え辛いことも、私が代わって伝えますよ~^^

何が、どうしてありがとうなのか、そんなエピソードも書き添えてくれたら嬉しいな♪
この一年、ありがとうを伝えたい人がいれば、家族に限らずにどしどしメッセージ下さいね。

贈りたい曲があれば、そのリクエストも添えて♪

皆さんからのメッセージ、楽しみにお待ちしています。
CA3C0420.jpg
みなさんはどんなクリスマスを過ごされましたか?!

私は知人ご夫婦と一緒に、楽しいイブの夜を過ごしました。
ケーキも当日買うことが出来てラッキー♪
やっぱり生デコ食べないとっ!
クリスマスって感じが出ませんよね~^^

2009.12.25

あったか~い

こんにちは~番内です♪

待ちに待ったクリスマス★
みなさんどのようにお過ごしでしょうか?

家族や仲間たちと賑やかなのも
2人っきりのスイートな時間もいいですね

そして、年末に向けてのラストスパート!!

2010年を迎える前に
悔いの残らない2009年を過ごしたいと思いますね

あとちょっとですんでお互い頑張っていきましょう☆

さて、今回のテーマは
    「あったかい」です

せっかくのクリスマス
あったかい雰囲気で楽しみたいな~と

それ以外でもほんのりしちゃうようなあったかメッセージでも
寒さを吹き飛ばすようなあったかくなるメッセージでも
ぜひたくさんのメッセージ待ってます

一足早く今年最後のラジピタ金曜ですんで
ぜひ聴いて、そしてメッセージも待ってま~す(^-^)ノシ
2009.12.24

理想のクリスマスはどんなクリスマス?

☆☆♪♪メリークリスマス♪♪ ☆☆☆
こんにちは(^0^)
寒い日が続きましたね。
肩や背中に<凝り>感じていませんか?

冬は特にストレッチは欠かせませんよ♪♪
朝起きたとき、夜寝る前のストレッチは気持ちの良いものです。。。

さて、今日24日はクリスマスイブ♪♪
 イブに番組担当できるって幸せ♪♪

今週のテーマ
 
 「あなたの理想のクリスマスは?」

 クリスマスって1年の行事の中でも一番華やかな季節のイベントだと思いませんか?
クリスマスは毎年どんなふうに過ごしてますか?
誰と過ごしてますか?
プレゼントは?

いろいろあると思いますが
 理想は??????
私は二つあります
 *トップレストランで静かにお食事
 *世界で一番大きなクリスマスツリーの下でケーキを食べる

    なんてどうですか?
楽しいクリスマスメッセージ待ってます

          by misae
misae日記
先週末は今年一番の寒気が入り込みかなり冷え込みました
久しぶりに私、雪かきしましたよ
車に積もった雪も大変でした

そんな中、ゲレンデに行きました
新幹線に乗って北上しているのに、福島が一番積雪が多く仙台は雪がありません
南下してる感じでした

しかし、ゲレンデには雪がいっぱい♪♪
今回は日本海側はかなりの積雪のようですね
新潟の雪もすごいです。。。

スキー場で頂いた<赤飯>最高に美味しくて午後までがんばれた♪♪
「ごちそうさま」でした

*今回はあまりに寒くて写メール撮れませんでした。次回お楽しみに☆☆

ハッピーメリークリスマス(^0^)
        misae
2009.12.23

クリスマス・イブイブ...ズバリ!クリスマスの予定は?

23日は今年最後の祝日「天皇誕生日」
 そして24日は「クリスマス・イブ」
 
一年でいちばんといっても過言ではない
 ロマンチックな日々が、矢継ぎ早に
  やってきます。
 
クリスマスや来年の準備は進んでますか?
 私も、日々の出来事に追われ、
  なかなかはかどっていません!?
 
と、あまり自慢する話ではありませんが、
 皆さんは、クリスマスイブ
  そしてクリスマスはどのように
   過ごされるのでしょうか?
 
「毎年、知人のホームパーティーに
  呼ばれてますが、いつもそこへは
   一人で行ってます。
  でも今年はようやく恋人を
   お披露目できます!!」とか、
「ケーキ店に勤める私。
  一年でいちばん忙しく、
   パーティーどころではない!
  でも、皆さんに美味しいケーキを
   食べてもらうために、
    私はこうして毎年、
     皆さんの笑顔をプロデュース
      してるんですョ!」
 
などといった、
 クリスマス・イブイブにふさわしい
  メッセージを募集しています。
 
クリスマスソングのリクエストも
 お待ちしています!!
 
さぁ、イブイブはラジピタを聴いて
 翌日のイブへのイメージ(妄想?)を
  膨らませましょう!
 

 
2009.12.22

この時期に聞きたい曲・好きな唄

091212_1803~0001.jpg
091216_1742~0001.jpg
いよいよ今週はクリスマスですね~
ワクワクしてる人も普通じゃ~んって人も
とりあえずこの時期にはクリスマスソングを耳にしまよね~

皆さんはこの時期にどんな曲が聞きたいですか?
私はね~カズンの「冬のファンタジー」とかもいいなぁ~

それから、桑田さんの白い恋人達も良いよね。

あとは~ケミストリーとかエグザイルもいいね!

雪って歌詞がある歌も聞きたくなるよね~
それから、昔ゲレンデでよく聞いた曲とかね。

今週は「この時期に聞きたい曲・好きな唄」でメッセージまってます!

カラオケで歌うならこれ!
なんて あなたの18番も教えてくださいね~
最近 私カラオケしてないなぁ~。
歌うならドリカムとか~かな?

思い出の一曲なんかも教えてくださいね。
楽しいメッセージ待ってます!

** 今週は先月もやりましたケーキプレゼントがあります
栃木県那須町の「通販どっと混む」さんから
   「美味しいケーキ!」3名の方にプレゼント!
欲しいという方は、メッセージに
「ケーキ希望」と書いて送ってくださいね~
直接発送になりますので、
住所・氏名・電話番号も忘れずに書いてくださいね。
沢山のご応募待ってます(^0^)/~~

では、番組でお会いしましょ。

じゅんじゅんでした。

* 写真はレストランで撮ったトナカイさんとサンタさん!
  サンタさんは、なんと5メートルくらいありましたよ~おっきいわ~


美味しいケーキの詳しい情報は
「通販どっと混む」のHP
http://daidokoroya.comを見てくださいね
今日のプレゼントのケーキで~す!
091219_0756~0001.jpg
今回のプレゼントは!
抹茶のケーキかモンブラン(^0^)
私も試食しましたが美味しかったですよ~

栃木県那須町の「通販どっと混む」さんからの「美味しいケーキ!」3名の方にプレゼント!
欲しいという方は、メッセージに
「ケーキ希望」と書いて送ってくださいね~

直接発送になりますので、
住所・氏名・電話番号も忘れずに書いてくださいね。

沢山のご応募待ってます(^0^)/~~


http://black.teacup.com/yorimichi/
2009.12.21

訛ってます?!

yuki.jpg
21日のメッセージテーマは『訛ってます?!』でお送りします♪

年末年始、実家で過ごしたり、家族団らんだったり、昔の仲間とワイワイやったり・・・
かっこ付けなくて良い間柄では、言葉も訛りが出るのは当たり前!ですよね?

私もそう。
会津に帰って2~3日もすれば、言葉はすっかり会津弁です。
(でも最初の数時間はいわき弁・・・なんですっ)
そしていわきに戻るとしばらくは「んだべ~」「・・・べした」が語尾に出てしまいます^^;

言葉自体が標準語で頑張ってみても・・・
「イントネーションが訛ってるよ?!」なんて言われちゃったりね。
やっぱりこのイントネーションがクセモノ!
難しい!

でも。
やっぱり。
訛りってあったかいよね。
会津弁、私は大好き。
いわき弁も勢いがあって楽しい。

この年末年始、家族や友達とたくさんお話して、たくさん訛りを使ってくださいね。

そして番組には「訛りを指摘されて恥ずかしかった~」とか、「あれ?これって方言だったんだ?!」とか。
『訛り』にまつわるエピソードをお寄せ下さい。
会津弁ネイティブスピーカーの立原が、会津弁講座を交えつつお送りします(笑)


画像は12月18日(金)15時過ぎの我が実家・・・(母撮影)
前の晩はみぞれだったのに、一晩で50cmくら積もったんだって!
だけど当然ながら幼稚園も小学校もみーんな普通に行きます。
子ども達は強いね~。
【デジイチ デビュー!】
aquamarine.jpg
デジタル一眼レフカメラを手に入れた!
・・・でも使い方はサッパリ分からない。
まっ、使いながら覚えれば良いよね♪

ちなみに画像は携帯電話で撮ったもの。
ここに画像を載せられるくらいまで腕を上げるには、もう少し時間が必要でした^^;
2009.12.18

我が家の恒例行事

こんにちは~番内です☆

12月もいよいよ大詰め
今週あたりから寒さもだいぶ冬らしくなってきました

ちょっと温かさがあったせいか少しだけ本格的な冬の準備もそこそこに
師走の忙しさに忙殺されていた私もこの寒さに慌ててしまってます(^-^;)

何よりも来週にはクリスマス
再来週には年越しと仕事のみならず
ご家庭でのいろいろな準備にあわあわしてしまいます

ま、一つ一つ片付けていきましょうか♪

さて、今回のテーマは
 「我が家の恒例行事」としてみました

先ほども触れましたが
これからクリスマスやお正月など
家族で団欒を楽しみたいと思っている方も多いでしょう

それ以外にも誕生日や様々な記念日を
家族で過ごすこともあるでしょうし

この日は家族恒例のカラオケ大会とか
スポーツをする日とかきっと家族で楽しむ
恒例行事がいろいろあるはず☆

アナタからのメッセージ待ってます(^-^)ノシ

2009.12.17

お正月準備初めてますか?

冬らしくなってきましたね。
こんにちは(^0^)
天気予報を見ると<雪マーク>が増えてきましたね。
今週は週末にかけて全国的に冷え込みそうです。。

さて、今年も半月をきりました
年越しの準備は進んでますか?

今週のテーマ
 「お正月の準備は進んでますか?」
寒くなると大掃除も中々進みません
しかし、暖かすぎると「ホント冬なの?」
って感じで・・・・
 大掃除
 我が家オリジナルおせち
 年賀はがきは25日までに投函ですよ

今週もみなさんからのメッセージ待ってます
         by misae
misae日記
先週「北の王国 知将直江兼続」上下の著者 童門冬二さんの講演がありご一緒させて頂きました
とても丁寧でわかりやすく大ファンになりました
私も歴女デビューかもしれません♪♪

福島市内にも雪が降りました
初雪は例年より遅くなりました
しかし、これで県内の各スキー場も続々オープンですね♪

私自身、新年を迎える準備は現在準備段階です(^0^)
2009.12.16

2009総決算その2・・・今年の心残り

師走も後半・・・。
 なのに私は、来年の準備が
  まだできていません!
(・・・って、威張ることではありませんが)
 
皆さんは、来年の準備、
 いや今年のクリスマスの準備は
  お済ですか?
 
さて、ラジピタ「水」では、
 今年一年を振り返る第2弾として
  「今年の心残り」を
    テーマにお送りします。
 
『ETC千円で行こうと思ったドライブ、
 新型インフルエンザで
  行けなかった・・・。』とか、
『今年夏の天候不順で、
  思いっきり海で泳げなかった・・・』
 
などなど、
 あなたの心残りエピソードについて
  メッセージ&リクエスト
   お待ちしています!
 
番組内では、クリスマスソングも
 タップリお送りしますョ!
 
皆さんのお好きなクリスマスソング
 リクエストも受付中。
 


 

 
2009.12.15

お菓子!

091209_1856~0002.jpg
091124_1504~0001.jpg
091124_1503~0001.jpg
毎月15日はお菓子の日~
お菓子大スキ!!
皆さんはどうですか?

今やお菓子は何千種類あるんだろうね~
ってくらいいろんな種類があって楽しいね。

駄菓子も良いよね~
後は私はエンゼルパイが好き(^-^)
それからスナックならカールのチーズ味が
好きかなぁ~

かっぱえびせんもポテトチップも外せないよね!

お休みの日はお菓子を片手に映画を見てるよ~
なんて人もいるかな?

今週は「お菓子」の話で盛り上がりましょ!

お菓子の思い出とか
始めて作ったお菓子の話なんかも聞かせてくださいね~

相談室への相談もお気軽にどうぞ。
相談はメッセージ&リクエストの所から
送れます。
メッセージにジュンジュン相談室と書いてくださいね。
相談待ってま~す!

* 懐かしいアイスケーキ!
  これも氷菓子ってくらいだから
  お菓子でいいのかな?

  2番目の写真は可愛いてんとうむしの
  チョコレート!
  これ美味しいんですよ~

  3番目の写真は今話題のロールケーキ
  某コンビ二で売ってるよ~ん。
  ほんとに美味しいから食べてみて~
2009.12.14

DNAを感じる・・・!

DNA、または遺伝子・・・
なんでこんな変なところが似てるのっ?!

家族や親戚で、そんな風に感じることはありませんか?
DNAのなせる業としか思えないような、おかしな共通点はありませんか?

ホクロの位置が同じだったり。
つむじの位置が同じだったり。
皺の出る場所が同じだったり。
趣味が似ていたり、食べ物の好みが似ていたり。

そんなところ、似なくていいのに~っ!って思うのに。

うちの亡くなった祖父は大の釣り好き。
麺類も大好き。
孫にあたる私の弟はバス釣りにハマってプロ登録し、何故か?やっぱり?麺類大好き。

その弟の子供(私の甥っ子)は目尻が下がっている、いわゆるタレ目。
“まぶしい~っ”って顔で写った写真は私にそっくり(笑)

細身のスーツマンが好みな所は母譲り。
顔は、祖母の姪(母のいとこ?はとこ?)に似ているって言われ続け・・・

ね?こういうことってみなさんもあるでしょう?
良いところが似ている話でもいいし、変なところが似ているという話でもいいですよ~。

みなさんが“うわっ、これって遺伝?”と思うような楽しい話題、お待ちしています!
リクエストもぜひ書いてね♪
【サンマの缶詰】
CA3C0409.jpg
カンヅメテーマの後日談 その2。

リスナーさんに教えて頂いたレシピ。
サンマの缶詰にスライスオニオンを乗せて、マヨネーズをかける、というもの。

美味しかった~っ♪
ホント、この値段でこの味?!と思うくらい、美味しく頂きました。
みなさんもどうぞお試しあれ~!
2009.12.11

今年一番の買い物

こんにちは~番内です♪

そろそろ年末年始の休みに向けて
年末進行で忙しく動き回る時期に突入してきました

“この忙しいのにっ!!”とか思っていると
気付いてみたらそれほどはかどってない事ばかり…悔しいですっ(--;)

こんな時には気持ちだけはやってしまい
うまくいかない事が多い私はやっぱり短気なんでしょうねぇ…

急がず焦らずで過ごす事ってなんて大切なんでしょうね

そうこう言っているうちに
年の瀬はもう目前になっちゃうんです

「落ち着いて過ごす」これを今月の目標にしたいと思います

さて、今回のテーマは
 「今年一番の買い物」です

この一年間に些細なものから
ちょっとビッグな買い物までいろいろお求めになったんじゃないですか?

大きい買い物になるんですが
今年のヒット商品にはエコカーがノミネートしてますし

いろいろな買い物の話題で盛り上がっていきましょう♪

アナタからのメッセージ待ってます(^-^)ノシ
2009.12.10

今年がんばったこと!

風が冷たくなってきました
体調崩していませんか?
 こんにちは。。。

先週はホントかすれ声で申し訳ありませんでした・・・・今週は完璧大丈夫です♪♪

早いもので2009年もまもなく終了です
元日にダイエット誓ったらもう年末?
もう、やめました。。。

今週のテーマ
 「今年1年がんばった事」
 自分自身でがんばった事
 また、自分の周りでがんばった人
 アスリートでがんばった人
アスリートと言えばフィギアスケートで安藤美姫選手もがんばりましたね♪
ゴルフでは石川遼君(史上最年少賞金王)みんながんばってます

ここまでではなくても自分自身でがんばった事・・メッセージ待ってます。

         by misae
misae日記
週末は吾妻山が真っ白になりました
日曜日は青空が広がりガーデンでの挙式も行われたようです
今日月曜日は福島市内強風で日はさしてるけど肌寒いです

現在福島市内の「パセオ通り」「並木通り」に約15万球のLED と白熱球が街路樹を彩り幻想的なイルミネーションが展開されてます・・・ぜひ近くにお越しの際はご覧下さい。

そろそろ東北のスキー場もオープンしてほしいなぁ~
今週の週間予報も暖かそうです。。
2009.12.09

2009総決算その1「今年の大成功or大失敗」

師走・・・この言葉を聞くと、
 気持ちまでセカセカしがちですが、
  そんな時は、
  「ラジピタ水曜日」で
ゆったりとしたひと時をお過ごし下さい。
 
と言いつつ、私自身が本番直前まで
 切羽詰って準備をしていては、
  元も子もないですよね。
 
さて、2009年も残りわずか・・・。
「今年の総決算特集」として、
  9日放送では
  「今年の大成功or大失敗」と題し、
    あなたに今年起こった
     成功や失敗談を教えて下さい。
 なお失敗ネタに関しては、
  この失敗を教訓に成功するぞ!
   という意気込みなども
    聞かせて下さいネ!
 
2009.12.08

ご飯に合うもの!

091128_1826~0001.jpg
毎月8日は「お米の日」なんだそうですよ~

そこで、今週はご飯に合うものの話で盛り上がりましょ!

ご飯に合うものといえば何でしょうね?
明太子に韓国のり
それから、梅干にふりかけ
焼肉にナスの油いため~

美味しいものが沢山浮かんでくるね~
目玉焼きもいいよね~!!

今週はご飯に合うものでメッセージ待ってます。

焼きそばとかラーメンもご飯にあうよね~
ダブルで炭水化物は凄過ぎだけど(^^;

相談室への相談もお気軽にどうぞ。
相談はメッセージを送るときと同じ方法で
送れます。
相談待ってま~す!

では、番組でお会いしましょ。

じゅんじゅんでした。


* 写真は麻婆豆腐定食~
  最強だよね!
  うちの近所のラーメン屋さん
  これで一人前なの~大盛り過ぎる。。。
  
2009.12.07

寒いけど、敢えて○○○

kuma.jpg
12月に入って、寒さも一段と厳しくなってきていますね。

皆さんのおうちでは、もう暖房器具は出ているでしょうか?
灯油代に電気代、冬場は馬鹿になりませんよね・・・

だから!あえて!
寒いけど暖房器具は使いません!とか。
洗い物もお湯は使わずに敢えて水だけ!とか。
(うちも極力暖房器具は控えめ、お湯もなるべく使わずにお水で洗っています)

また、おしゃれ大好き女の子~♪は、寒いけど敢えて生足!
ミニスカ!ショーパン!
そして片手にはアイスやソフトクリーム、冷たいドリンク!とか・・・
(いや~、私は絶対ムリっ!)

寒いけどお蕎麦はざるに限るとか、冷麺食べますとか。
寒さを感じながら海岸線を自転車に乗ったり、バイクで走ったり、オープンカーでドライブしたりとか。

いろいろな“寒いけど敢えて○○○”ネタ、お待ちしていますね^^
リクエストも忘れずに~♪


画像は「寒いけど、敢えて着ぐるみを着て頑張ってます!」というauのくまさん(笑)
ポーズを取ってくれました。

pino.jpg
最近、毎晩ご飯の後にアイスを食べてしまうんです・・・
習慣ってコワイ。

でも良いことも!
“願いのピノ”が出ました~♪

「平にマンションが欲しい」とお願いして食べました(笑)
2009.12.04

冬のいいところ

こんにちは~番内です♪

いよいよ12月になりました

そして、日中でも外気が冷たく感じるようになりました

年末の忙しい時期です
体調を崩してダウンなんてことにならないように
良く食べ、良く休んでしっかりと行きたいですね♪

さて、今回のテーマは
  「冬のいいところ」です

冬から始まる連想ゲーム
冬→雪→寒い・・・と微妙にマイナスな印象が続く私…

そこで、今回は冬のステキなところを教えて下さい

アナタからのメッセージ待ってます(^-^)ノシ
2009.12.03

大掃除の季節<捨てられないもの>

暖かい師走がスタート!
こんにちは♪

12月がスタートしましたが、暖かいです
この頃の太陽はとても貴重なはずなのに?
毎日「お洗濯日和」です(^0^)
ただ、太陽が毎日顔を出してくれるのでありがたいのが「大掃除」

暖かいと動くのも楽だし・・・
やる気も出てきます(^0^)

テーマ
   「捨てられないもの」
 使えるものは最後まで使い、リサイクル出来るものはリサイクル
最近はリユースと言う言葉を多く耳にします
リユース=再使用(とても親しまれているエコ)
しかし、処分してしまっても良いものもあります

今週もメッセージ待ってます

      by misae

misae日記
声がかすれてしまいました
エアコンをつけたまま寝てしまいました
乾燥で喉を痛めてしまいました

耳鼻科に行ったところ医者に
「毎年11月の末になると喉を痛めてますね、気をつけてくださいね」
 って
「しかし声が出ない。。。。。」
木曜日には出ますように。。。
2009.12.02

冬じたく、してますか?

今年も残すところ、
 あと1ヶ月を切りました。
  街にはクリスマスキャロルが流れ、
   イルミネーションも輝きを
    増しています。
 なのにどうして独りなの・・・?
  と、お嘆きのアナタ!
   大丈夫!!
 ワタクシ古川も独りですから・・・。
 
と、毎年のようにネタにしていますが、
 ラジオをお聴きくださっている
  あなたがいれば、私は
   少しも淋しくありません。
 
そんな12月、
 そろそろ冬じたくをしなくては・・・。
  あなたはどんな冬じたくを
   していますか?
 
 タンスから厚手のコートや
  スキーウェアを出したり、
 物置から愛車のスタッドレスタイヤを
  出したりと、
   何かと気ぜわしくなる年末を前に、
 あなたの冬じたくをお聞かせ下さい!
 
2009.12.01

好きな映画

091125_1412~0001.jpg
091123_1612~0001.jpg
12月1日は「映画の日」なんだそうですよ~

皆さんは映画はよく見ますか?
映画もいろんな種類がありますよね~
コメディにラブストーリー
ミステリーにアクション物
皆さんはどんな映画が好きですかぁ?

私は感動作がすきかな(^-^)
思い切り笑える映画もいいよね~

それから、映画を作るとしたら?
どんな映画を作りたいですか?
自分のペットのドキュメンタリーなんかも
いいかなぁ~

自分が出演するなら?
イケメンとのラブストーリー!!だよね~
相手役はやっぱり速水もこみちだわよ。

今週は映画の話で盛り上がりましょ!

相談室への相談もお気軽にどうぞ!
相談待ってます。
メッセージを送るときと同じ方法で
相談室と書いて送ってくださいね。
もちろん愚痴でもかまいませんよ~

では、番組でお会いしましょ。

じゅんじゅんでした。

* 写真は白鳥ちゃん!
  猪苗代の白鳥丸も懐かしいでしょ~
  子供の頃に乗った記憶がありませんかぁ?

  冬が来たね~