福島県いわき市にあるコミュニティ放送局

SEA WAVE FMいわき

ラジオを聴く
NOW ON
AIR

過去ブログ

ラジピタリティ EVENING

2010.01.29

睡眠

こんにちは~番内です☆

もう2月も目前ですか・・・(-。-)ハァー

お正月をはじめ、成人式やセンター試験
1月っていろいろあるはずですが
身近にそういう催しに関わりがある人がいなかったせいか
あっつー間に過ぎていきそうですね

でもでも今年はこの1月から遠出することが出来たし
これからの楽しみや目標もいろいろ出てきてくれてるし
ここにきて2010年も楽しみになってきました♪

まだ1月と思えるか、もう2月かと思うのか
アナタはどちらの考え方でしょうか?


さて、今回のテーマは「睡眠」です

この時期の寒さはやっぱり1年間のうちでも厳しいです

どうしてもこう極端な季節には寒さや暑さが邪魔をして
なかなか布団に入っても眠れなかったりしますよね

温まりながらよい睡眠をとる工夫、どのようにしてますでしょうか?

ぜひこの時期ならではの寝るテクニック?を教えてください☆

アナタからのメッセージ待ってます(^-^)ノシ


2010.01.28

健康♪特に体重が気になるとき?

1月最終木曜で~す♪
こんにちは(^0^)

早いもので1月も最終木曜です。
速いと言えば
 
 「全国都道府県対抗男子駅伝」
福島県男子がんばりましたね。
トップと3秒差の2位
ゴールの瞬間、涙が出ました。。。

アスリートは特に毎日の健康には気を使い自分の体重もベストコンディションを保つには不可欠でしょうね

今週のテーマ

 「健康・・特に体重が気になるときは?」

自分自身の体重が気になるときはどんな時ですか?
 *久々の同級会
 *健康診断の予定を知ったとき
 *よそ行きの服装をするとき。。

今週もメッセージ待ってます

      by misae
misae日記
100117_1346~01.jpg
男子駅伝ホント強かった福島県
 福島の最強ランナー 佐藤敦之選手
 新・山の神     柏原選手など・・
感動をありがと・・・

冬場はスキーで健康維持と体重維持と思っていたのにナント大事な足の親指損傷でスキーお休みが悲しい

(*写真は足を痛める前に撮った写真
 左はスキー親友、右が私です)

体重上限よりも引き締まった体型をと思い腹筋しようと思ったら以外に足の指に負担がかかることに!びっくり
2010.01.27

冬のホットな食べ物、飲み物

改めまして・・・
 20日放送の際も、
  たくさんの皆様からの
   メッセージ&リクエスト、
    ありがとうございました。
 寒い季節、
  本当に心が温まります!!
そして残念ながら紹介できなかった
 メッセージも、しっかり拝見させて
  いただいております。
「今日納車」というあなたも、
 「宇都宮に住んでいたことある」
   というあなたも、
    本当にありがとうございます。
 
さて、暖かくなったり寒くなったり
 気温もめまぐるしく変わる季節ですが、
  食卓をにぎわしているのは、
   温かい食べ物、飲み物ですね。
 シチュー、おでん、各種お鍋、
  はたまたコーヒー、ココア、
   甘酒などもそうですね・・・。 
あなたの好きな、
 冬のホットなメニューを
  おしえて下さいネ!
   オリジナルレシピなども
    お待ちしています。
 

 
2010.01.26

気になる~

100115_1459~010001.jpg
100115_1445~010001.jpg
100116_1536~010001.jpg
うそドリ祭り.JPG
皆さんがいま気になっていることは何ですかぁ?

新しく出来たラーメン店の味とか?
好きなブランドの新作とか?

それから、気になっている人がいるとか?

気になる看板とかもありますよね~

気になるイベントもあるし

気になるキャラクターや気になる番組
いろんな事が気になりますよね~

この時期は 男性諸君が気になる事は
バレンタインにチョコを何個もらえるか?
だったりして~

逆に女の子は彼に何をあげたら喜ぶかな?
なんて気になってたりしますかぁ?

今週は「気になる~」でメッセージ待ってます。

相談室への相談もお気軽にどうぞ!
相談はメッセージと同じ方法で送れます。
メッセージの所に相談室と書いてくださいね。
相談待ってますよ~

では、番組でお会いしましょ!

ジュンジュンでした。


* 先週は私じゅんじゅんはお休みをいただきましたが、何をしていたか気になる~なんて人のために先週・今週行って来たところの写真をアップしときますね~

まずは、高湯温泉でしょ~
淡いブルーのにごり湯はお肌がツルツルになりました!
レトロで素敵なロビーでのんびりでした。

それから飯坂の「うそどり祭り」に行ってきました。
うそドリちゃんが悪いことを嘘にして
幸せを運んでくれるんだって!
幸せになりそう~

今週はどこにいこうかな。
また 写真とってきますね~
お楽しみに!
キイロイトリさんからのお土産~
100112_1533~010001.jpg
先日頂いたキイロイトリサンのおみやげ~
ありがとう!

美味しいお茶でしたよ~
ほっとするお味でした。

ありがとう~

じゅんじゅん
2010.01.25

練習してますっ!

いわきサンシャインマラソンまであと3週間。

いわき市内を車で移動していると、ランニングをしている人の姿をよく目にするようになりましたよね~。
みなさん、サンシャインマラソンにエントリーしているのかな♪
とにかく寒い時期ですので、準備運動を念入りに行ってから走り始めてくださいね。

マラソンのための練習のほかにも、日々みなさんが練習していることはないですか?!

車の運転の練習もこの時期は特に多いかな?
面接試験の練習とか。
一人暮らしに向けて、お料理やお洗濯の練習とかもある?

おむつが取れそうな小さい赤ちゃんは、トイレトレーニングもありますよね。
幼稚園や小学校にあがるときには、和式便器でのトイレトレーニングもあるんですって?
子供の頃から“練習”“トレーニング”があるって、ちょっと大変・・・

私は子供の頃、鉄棒の逆上がりができなくて、よく放課後に練習しました。
結局逆上がりはできないまま^^;

今はほんの少しだけ走る練習と、ダイエットのためにコアリズムを練習中。
(↑さていつまでもつのやらw)

「出来るまで練習」するのか。
「出来るようになっても練習し続ける」のか。

皆さんが練習していること、または昔練習していたこと、ぜひ教えてくださいね!
リクエストもお待ちしています♪

CA3C04870001.jpg
このお魚な~んだ?!

お寿司屋さんのカウンターで見かけた、とっても可愛い顔のお魚さん。
“捕まった~”って言ってるみたいに見えませんか?(笑)

「ホウボウですか?」と聞いたらハズレ。
答えは「カナガシラ」。

ホウボウもカナガシラも同じホウボウ科のお魚。
今度ぜひ食べてみたいなぁと思います。
めぐめぐ 勿来の関マラソンへの道!その1
CA3C0493.jpg
20日のばっちこい!スポーツのエンディングで宣言してしまいました・・・
金栗杯 勿来の関マラソン大会出場。

エントリーは5kmですが、これまでまともに走ったこと無い私。
あと1ヶ月半で何とかなる?!ならない?!

取りあえずランニングシューズを購入。

が・・・頑張りますっ!
2010.01.22

三日坊主

こんにちは~番内です☆

毎日晴天の続いている今週
寒さもまだまだありますが、すがすがしい気分になりますね

空気の乾燥には十分に注意して
澄んだ空気の楽しめるこの時期を満喫したいものです

そう言えば最近夜外出をしていないせいか
夜空を見上げる事をしていない気がします…

もともと何気に見上げる事が多かったせいか
少なくなったことに気付いてなんとなく寂しい気分になりました

また一つ今年のプチ目標発見でした♪

さて、今回のテーマですが
「三日坊主」というテーマにしてみました

新年明けましてもう3週間
なんだかお正月もあっという間にすぎましたが
今年の目標はいまだ継続できてますでしょうか?

自信を持って継続中のアナタ
もうすでに「は?」とか思ってるアナタ
ギリギリまだ出来て…るアナタ

再認識するにはちょっと早すぎですが
ぜひぜひメッセージ&リクエスト待ってます(^-^)ノシ
2010.01.21

今年初のうれしい出来事

こんにちは(^0^)藤倉みさえです♪
今週は火曜日・木曜日ラジピタを担当します。。

今年は暖冬の影響で雪が少ないって、シーズンの初めに言われてましたが・・・・
何と4年ぶりの大雪だそうです♪♪

今年に入ってからまだ21日しか過ぎていませんが今週のテーマ

 「今年初のうれしい出来事」
うれしい事・楽しい事は毎日でもOKですよね・・・
しかしそう上手くは行かない。。。

私は雪が多いのはうれしいけど、福島市内のところどころの路面が凍結・・これは大変です。

初詣でおみくじ引いたら・・大吉♪♪
いろんな占い見ると今年は仕事運が吉なんだって・・・最高です

プチうれしい出来事だけどね

今週も宜しく・・・misae
misae日記
100115_1000~01.jpg

愛犬(チョコ)とのお散歩です.
今週の火曜日にラジピタを担当しました
ラジオ聞いて「え!今日って何曜日?」って思ったリスナーさんもいたようですね(^0^)
メッセージありがとうございました。
曜日が違う日の担当は新たな「ドキドキ感・緊張感」がとても新鮮でした。

先週末はスキー行って来ました
写真は来週UPしますね
今週末はお仕事なのでスキーはお休みです

今週のテーマのように<プチうれしい事>
って毎日の生活のなかで一度は感じませんか?ちょっとした出来事なのに妙にうれしかったり、言われた言葉に幸せ感じたり・・

 今週は木曜日がやってくるのが早い♪
2010.01.20

受験シーズン到来!勉強の合間、何してる?

受験生にとっては「勝負」の
 季節がやってきましたね!
  勉強、はかどってますか?
 さぁ、この正念場を乗り切れば、
  明るい未来がやってきます!
 
そういえば、私も大学受験にようやく
 パスして、晴れて1993年4月、
  いわき明星大学に入学し、同時に
   いわき市民になったことを
    思い出します。
   (かれこれ17年も前の話かぁ・・・)
 今は、SEA WAVEのマイクの前で
  喋らせていただいている
   毎週水曜日のみ「いわき市民」
             になります。
 
ともかく、受験生のみなさん、
 風邪をひかないように
  頑張って下さいね!!
 
でも「受験」って、
 中学・高校・大学だけでは
  ないですよね。
 進学のための受験はもちろん、
  就職のための試験もそうですし、
   職場での昇級試験もあるでしょう。
 また、各種免許や資格試験で
  頑張っている方も、
   たまにはペンを休めて、
    ラジオに耳を傾けてみては?
 そんな受験勉強の合間って、
  あなたはどんなことを
   なさっている(いた)でしょうか。
  また、受験生時代に
   どんなエピソードがあったか、
    おしえて下さいね!!
 
2010.01.19

バンクーバー冬季オリンピック 注目の競技・選手

今週は藤倉みさえがお送りします。
こんにちは。

今週はお休みのじゅんじゅんさんに代わって、藤倉みさえがこの時間ナビゲートします。。。

いよいよ2月には
<2010バンクーバー冬季オリンピック>が開催されます。

2月12日(現地時間)冬季五輪の幕が上がります。

今週のテーマ
 「バンクーバー冬季オリンピック開催
   注目の選手・競技」
で、メッセージお待ちしています

太平洋に面したカナダ第3の都市・バンクーバー
7年連続で「世界で一番住みやすい街」に選ばれてます

住みやすいって言えばいわきも同じですよね(^0^)

気になる競技は
 スキーのフリースタイル
 フィギアスケート
 カーリング・・・・

  ぜひ番組に参加してくださいね
来週1月26日は通常通りじゅんじゅんさんが
ナビゲートします。
2010.01.18

試験の思い出

センター試験も終わり、ほっと一息・・・という月曜日。

人生って試験の連続です。
子供の頃から学校ではテストがあるし、お受験なんていうものもあります。
高校入試に大学入試、運転免許の試験もあるし、社会人になってからも資格試験や、転職のための入社試験もあります。

そんな試験・テストの思い出には、どんなものがありますか?
楽しい思い出もあれば、失敗談ももちろんあるでしょう。

私は短大の受験の日、一緒にランチを食べた子がいて、その後彼女とは同級生となり、今もずーっと友達。
長い付き合いになりました。
そう言えばその試験の時に、ビジュアル系バンドの写真集を持ってきていた子がいて、休み時間は一生懸命それを見てたっけ・・・
ツワモノでしょ(笑)

運転免許の試験の日には、合格する気満々!
試験の後に撮影する免許書の写真のことばっかり考えてたなぁ。
私も変人?

そんなこんなで、試験・テストに関する話題なら何でもOK!
気軽にメッセージくださいね^^
【プレゼント!】
CA3C0485.jpg
CA3C0486.jpg
ラジオネーム カメラマンさんから、自費出版の写真集を頂きました。

3年掛けて白水阿弥陀堂を撮り続け、それを四季折々の写真としてまとめたものだそうです。
とってもステキな写真ばかりで、心が洗われます!

この写真集を3名の方にプレゼントします。
欲しいという方は「写真集希望」と書いて、メッセージをお寄せ下さい。
なおスタジオまで取りに来て下さる方に限らせていただきます。

カメラマンさん、写真集のご提供ありがとうございました。
2010.01.15

頑張れ☆受験生

こんにちは~番内です♪

3学期も本格的にスタートしまして
子ども達も元気に学校に出かけていることでしょう

それにしても今週は天気がだいぶ不安定で
雨や風が目立った1週間だったように思います

そんな中、小名浜の諏訪神社で12日
“どんと祭”が行われ
焚き上げられた火にあたってお正月を済ませてきました

今年も風邪をひかずに済むといいなぁとお願いしてきましたので
きっと元気に過ごしていけるだろうと信じておりますp(^-^)q

風邪をひけないのはみんなそうですが
特に受験を控えた皆さんは注意してる方も多いんじゃないですかね?

今週末はいよいよセンター試験の実施日です

受験生の皆さん、持てる力を存分に発揮しまして
志望校合格の大事な一歩になりますよう心から応援したいなと思ってます

そんな受験生の皆さんを応援するメッセージを
今回はお寄せいただこうと思います

題して、「頑張れ☆受験生」です♪

身近に受験を控えた方がいる方もいない方も
seawaveを聞いてるすべての受験生の応援をしましょう☆

アナタからのメッセージ待ってます(^-^)ノシ



2010.01.14

今年こそ○○

あっ!と言う間に1月も半ば
こんにちは(^0^)
寒い日が続きますが体調崩していませんか?

毎年、元日にはいろいろ新年に向けての思い・誓いを立てたかと思いますが・・・・

年末に振り返った時、達成出来てますか?

今週のテーマ

  「今年こそは○○」
で、メッセージお待ちしています

私は、今年こそは
 ・家の中のいらないもの・自分の体についているいらないものの処分、かたずけかな

 ・冬以外もなんかスポーツをしようかな

今年こそはって感じではないかもしれないけど・・・がんばろう(^0^)

  メッセージ待ってます・・・misae
misae日記
今週はテーマの更新が遅れました
 ごめんなさい
昨日はものすご~い風と雪で大変でした
昨日は九州でも雪が降りましたね

昨日車で出かけようと車のシートに座りドアを閉めようとしたところ、風でドアが勝手に締まり、腕にぶつかり・・涙が出そうでした。。。
外はいろんな物が飛び交ったようです

今日の福島市内は雪で路面もところどころ凍結状態でしたが、いわき市内に到着したら「あれ、雪ない!」びっくり
いわきはやっぱり住みやすいところです。
2010.01.13

思い切って買っちゃった!衝動買いエピソード

2010年最初のラジピタが無事終了。
 多くの皆様からメッセージや
  リクエストを頂戴しました。
 今年も本当にありがとうございます。
 
さて、今年に入って早々
 あなたは何を買いましたか?
 
 「初売りで福袋を買いました!」
 「念願の地デジTV買いました!」
   などあるかと思います。
 はたまた・・・
 「参考書買ったけど、まだピカピカ」
 「通販でダイエット商品買ったけど・・・」
   などもOK!
  
そんな皆さんは、
 このお正月に限らず、
  どんな「衝動買い」しましたか?
   どうしてもネガティブなイメージが
    つきものの衝動買いですが、
 ここは衝動買いして良かったこと、
  やっぱり後悔したこと・・・
   などなど、衝動買いエピソードを
    お待ちしています!
 
2010.01.12

2010年はどんな年にする?

100101_1225~0002.jpg
100101_1226~0001.jpg
2010年明けましたね~
今年はどんな年にしたいですか?

私は「謙虚に一生懸命」がテーマなので
初心に帰って謙虚にいこうかなって思ってますよ~(^-^)

それから、毎年言ってるけど、
色んな所に行きたいなぁ~
日本の四季をたっぷりと感じる一年に
今年こそはしたい感じ(^^;

陶芸とかペン字とか
何かにチャレンジもしたいかな。

皆さんは2010年はどんな一年にしたいですかぁ?

色にたとえたら赤!とか?
私は色だったら やっぱり黄色とかオレンジとか緑とか元気な感じが良いかな。

今週は、「2010年はどんな年にする?」でメッセージ待ってます。

相談室への相談もお気軽にどうぞ。
相談待ってます。
相談はメッセージを送るときと同じ方法で送れます。
メッセージの所にジュンジュン相談室と書いてくださいね。

では、番組でお会いしましょ。

じゅんじゅんでした。

* 写真は元旦に行った海~
  お仕事の帰りに足を伸ばして海を見に行っちゃいました。
  晴れてたから海が青くて綺麗だったよ~

  今年は、綺麗な場所にも沢山出かけようかな。
2010.01.11

大人って・・・

その昔、大人のふりかけのCMで、子供が寝た後に親がこっそりふりかけごはんを食べる。
それを見て「大人ってっ!」と枕を振り回して、ふてくされる子どものセリフがありましたよね?!
(永谷園の「おとなのふりかけ」って今もあるんですねっ!)

皆さんから見て「大人って」羨ましい存在でしたか?
それともずるいと思う存在でしたか?
深夜にこっそり美味しいものを食べられる大人はずる~いっ。
そして羨ましい(笑)

「大人って・・・」お寿司屋さんのカウンターで、一人でお寿司を食べられる人とか。
バーのカウンターで、一人静かにカクテルや、強いお酒をロックで飲める人とか。
海外でも一人旅が出来ちゃう人とか。
そんなイメージかな?

一人でいろいろ(何でも)できちゃう人が“大人”と思える人なのかも。

みなさんがイメージする「素敵な大人像」を聞かせて下さいね!
リクエストもたくさんかけていきますので、ぜひ書き添えて下さい。

1990年生まれの人が成人式を迎えるという事で、この年のヒットナンバーもたくさんかけたいと思っています♪
お楽しみに~♪

みなさんからの楽しいメッセージを楽しみにしています^^
【秋田・青森紀行】
shirakami.jpg
wasao.jpg
nihonkai.jpg
1枚目の写真は、秋田-東能代間のみ乗ることが出来た「リゾートしらかみ」青池編成。
1時間ほどの乗車時間でしたが、とても楽しいものでした。
夏ぐらいにもう一度乗りたいなぁ。

2枚目は鰺ヶ沢町の秋田犬「わさお」。
前足がすごく太くて、顔はブサカワでしたよ~。
夏にはこの辺り一帯が「イカカーテン」になるそうです。

3枚目は東能代から鰺ヶ沢の間を代行運行されたバスの車窓から見た日本海。
暴風・波浪警報が出ていて、日本海も大荒れでした。
大きな波が防波堤を超えて、線路までザッパーンって!
これじゃ運休も仕方ない・・・と思えるお天気でした。

2010.01.08

トラといえば?

みなさん、明けましておめでとうございますm(_ _)m

昨年もららスタをはじめ、いろいろなイベントなどで
たくさんの方にお会いすることができて楽しい1年になりました☆

今年もいろいろな出会いを大切にしながらその時その時を楽しみたいと思います♪

さて、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか?

わたしは、とりあえず初詣にはでかけましたってくらいで
ゆったりのんびり自宅で過ごしたかなってところでございました

さて、初詣と言えばお参り&おみくじです

今年の運勢は「末吉」だったかな?
ま、可もなく不可もなくという感じが自分らしいかなと思うようにしています

みなさんは今年の運勢どうでしたか?

さぁ、今年のラジピタ金一発目は
「トラといえば?」というテーマでスタートしたいと思います☆

今年の干支“寅”です

動物としても様々なキャラクターとしても
人気があるイメージですが
ぜひ皆さん今年もメッセージ・リクエスト送っていただければ嬉しいです

アナタからのメッセージ待ってます(^-^)ノシ

あらためまして今年も宜しくお願いします
2010.01.07

お正月に食べた一番美味しかった食べ物?

あけましておめでとうございます♪♪
今年も昨年同様宜しくお願いいたします。

皆さん新年の幕開けはいかがでしたか?
今年は元日早々お天気が荒れ模様でした
私は寒い中お参りして来ました

健康でいつも笑顔でいられますように
って。。。

皆さんはどんなお願い事でしたか?
テーマ「お正月に食べたもので一番美味しかった食べ物」
100104_1525~02.jpg
各家庭ごとにお正月恒例メニューってそれぞれあったりします
皆さんのところはどうですか?
最近は我が家のおせちは仕事を頂いているホテルのおせちだったりします。。

一番美味しい食べ物っていえば
やっぱり我が家のお雑煮かな
シンプルでさっぱりでとろとろのお餅が最高です
その後のソフトクリームもさっぱりで美味しいです
misae日記
1月3日スキー場での滑り始めでした。
雪は降っていましたが風もなくふかふかでした
元日 福島稲荷神社に参拝に出かけましたが参道は長蛇の列
「今年もいい1年になりますように」
「宝くじが当たりますように」
「スキーが上手くなりますように」
 
*リスナーのみなさんにとってもいい1年になりますように
今年もかわらず宜しくお願いいたします

      by みさえ
2010.01.06

新年早々やってもうた!!

あけましておめでとうございます!
 2010年初回のラジピタ水曜日は、
  1月6日放送になりますが、
   今年最初の放送ということで、
 何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
 
さて、新年最初の
 メッセージテーマは
 「新年早々やってもうた!!」
 
お正月はどんなふうに過ごされましたか?
 お年玉、あげすぎちゃったよ・・・。
  はたまた、初詣のお賽銭、
   1000円札を入れる予定が、
  間違って1万円札を入れてしまった!
   さらに、お餅をストーブの上で
    焼いていたら、
     真っ黒に焦がしてしまった。
などなど、今年のお正月のエピソード、
 特に「やってもうた・・・」と、
  思わずつぶやいてしまいそうな
   お話をお待ちしています。
  
2010.01.05

縁起物・ラッキーアイテム!

091229_1903~0001.jpg
新年 あけましておめでとうございます!

昨年は沢山のメッセージありがとうございました!
今年もどうぞ宜しくお願い致します(
(^0^)/~~

さあ、新年明けましたよ~
今年は虎年!力強く前進したいですね。

2010年をラッキーに過ごすために、
今日のテーマは「縁起物・ラッキーアイテム!」でお届けしま~す!

縁起物といったら熊手とかだるまとか
色々ありますよね~
それから、ラッキーアイテムといったら
四葉のクローバーとか天使のネックレスとかお守りとか?

使い慣れたペンで書くと良い事があるとか
自分だけのラッキーアイテムもありますよね~

私もオーディションの時は金のピアスをしていくと必ず合格!なんて事あったなぁ~

これを着てると気分が盛り上がっていい事がある~
なんて、勝負服もラッキーアイテムですよね~

年明け一回目のラジピタは、
「縁起物・ラッキーアイテム!」でメッセージ待ってます!

相談室への相談もお気軽にどうぞ。
相談待ってます。

では、1月5日番組でお会いしましょ(^-^)/

* 今週はプレゼントがありますよ~
  私が住んでいる白河市観光協会から
  縁起物の「白河だるま」と観光パンフレット!を3名さまにプレゼント~

  欲しいという方は、メッセージにプレゼント希望と書いて送ってくださいね~
  白河だるまは、祈願だるまで目が入っていないんですよ~
  願いをこめて左目に目を入れると願いが叶うと言われています!
  受験生にプレゼントしたら喜ばれるかもですよ~
  沢山のご応募待ってます!

  * 尚、プレゼントはスタジオに取りにこられる方になります。
    ご了承下さい。
東京キラキラツアーに行ってきました!
091228_2234~0002.jpg
091228_1718~0001.jpg
091228_1706~0002.jpg
091226_1622~0001.jpg
091226_1617~0001.jpg
久々に東京ツアーに行ってきましたぁ(^-^)

イルミネーションは表参道とミッドタウン。

キラキラは、この時期だけの楽しみですね。

それからもう一箇所!
夢の世界ディズニーリゾートにも行っちゃった(^0^)
究極のエンターテイメントだね。
楽しく過ごしました~

皆さんは写真で楽しんでね!
2010.01.04

初夢

あけましておめでとうございます。

みなさんはどんな年末年始を過ごされましたか?
私はリゾートしらかみに乗り、秋田→青森を旅して・・・
たぶん無事にいわきに戻ってきているのでは無いかと思います。
(4日の夕方にしゃべっていたら「無事に帰ってきたんだね!」と思って下さい(笑))

さてみなさんはどんな初夢を見ましたか?
素敵な夢、滑稽な夢、不思議な夢・・・
夢ってなんであんなに変なんでしょうね~。
年明け早々、そんな面白い夢を見た方はぜひメッセージに書いて下さいね!

寝て見る夢ばかりじゃなく、「今年こうなったら良いな~」という“将来・未来の夢”の話でも良いですよ♪
今年は転職したい!
結婚したい!
旅行に行きたい!
車やマイホームが欲しい!
10キロ痩せたい・・・
そんな今年の妄想も大歓迎です^^

サンシャインマラソンを完走したい、な~んていう夢も嬉しいな。
年が明けたらサンシャインマラソンまでは残り1ヶ月半ですもんね。

さぁ、私はいったいどんな初夢を見るのでしょうか。
忘れないように手帳を枕もとに置いて寝たいと思います!

皆さんからの楽しいメッセージ&リクエスト、お待ちしていますね~♪