ラジピタリティ EVENING
こんにちは~番内です☆
いよいよ今週末あたりからいわきの夏祭りも本格的に始まってきて
みなさんも盛り上がるぞ~!!って感じになってきてますか?
それぐらいの時期から秋頃までいろいろなイベントがあって
声だけでなく実際にお会いできる機会が本当に多くなるシーズンでもあります
たくさんのみなさんといろいろな会場でお会いできることを
今から本当に楽しみにしておりまっす(^-^)
さて、子供達も夏休みに突入して
いろいろと楽しんでいる頃だと思いますが
その楽しみの中に“水遊び”がありますよね
そうなると必然的に“泳ぐ”というものが出てくるわけですが
この泳ぐって行為は意外と大人になると機会がグンと減ったりしませんか?
子供達は喜んで海水浴やプールを楽しむ中
水浴びすらしないなんてことも多々あったりしませんか?
そこで、今現在泳ぐ機会がある方の話はもちろん
最近泳いでない方でも子供の頃を思い出してぜひメッセージを送ってください
ちなみに、私は新舞子ハイツヘルスプールで
ちょいちょい泳ぐこともありますよ~ただし・・・
多分その姿を見た方は「あれは溺れてるの…か?」とか思うかも
よ~するに泳ぐのは下手で苦手ってことです(><)
アナタからのメッセージ待ってます(^-^)ノシ
暑すぎです。。。
先日お天気キャスターの<森田さん>が今年は7月としては記録的な暑さになるかも・・って言ってました。。。
そんな記録は、いらないかも。。
携帯電話のいろんな機能(使わないのもあるし、使えないのもある)
しかし、私にとって便利な機能
<カメラ機能>
すぐに撮れるし、メールで送る事も出来る・・
今週のテーマ
「写真」
記憶に残る感動的写真
写真はどんなカメラで撮影してますか?
写真の良い点は?
今週もメッセージ待ってます
misae
misae日記

福島市内連続の猛暑日です。
私もチョコ(愛犬)もぐったり・・
しかし、二人とも食欲は<ある>
先日、福島キャノン40周年の記念式典の司会でした。。時代の移り変わりってすごい
人も機械もすごく変化してる
カメラもプリンターも変化がすごくて感動しました
ナレーションも担当したんだけど懐かしい機種名や新しい機種名にはなかなか舌を噛みそうでした
素敵な出会いがあれば携帯でパチリ
簡単に写せるって私には便利

2010.07.28
あなたの夏旅行計画(妄想でも可)
暑い日が続きますね・・・。
まさにいわきのアツい夏2010真っ只中!
良い子のみんなや
学生さんたちにとっては、
夏休みの今、どんなふうに
過ごしてますか?
思う存分遊んで・・・とその前に、
夏休みの宿題を
少しでも進めておいたほうが
あとでゆっくり遊べますョ!
(その逆は私が経験者・・・
後半にとても苦い思いをしました)
さて、この夏はどこへ旅行しますか?
お盆期間中の「ETC1000円」で、
ご家族揃って帰省でしょうか?
はたまた、
「青春18キップ」を駆使して、
のんびりと列車旅も良いですね!
それとも、
ライブ鑑賞、ナイター観戦、
買い物ツアー、ゆうえんちめぐり
など、東京方面へ
お出掛けをされる方も
多いかと思います。
さぁ、あなたはこの夏、
どこへ行きますか?
あなたの「夏旅」を聞かせて下さい。
「仕事でどこも行けないんですけど・・・」
という私のようなあなた!?は、
完全に「妄想」でもOK!
「今年は○○へ行きたいな・・・」
という願望メッセージも、
お待ちいたしております。
うっかりすると大変です
ラジピタリティイブニングをお聴きのみなさん
こんにちは Ericoです^^
この猛暑の中
みなさん大丈夫ですかー><;
生きていますかー!?
私はそんな中、TUFグーテンのロケをしてきました。
次回は、いわきのプチ・フランス プチ・リゾートを感じられるスポットをご紹介しますので
8月10日(火)10:00~のOAを楽しみにしていてくださいね♪
さて、夏休みに入って
各地で様々なイベントも行われ
出かける機会も多くなりますね。
海や山、バーベキューなど夏のレジャーは楽しいですが
そんな時、注意しなければいけないのが
「日焼け」ではないでしょうか?
部活動やスポーツなどで
真っ黒に日焼けした肌は、健康的でとってもステキですが
この時期の、急な日焼けは避けたいですよね。
女性はもちろんですが、小さいお子さんなどは短時間でも真っ赤になってしまったり
男性だって、強い日差しの中では
うっかりすると大変なことになってしまいます。
そこで、次回のテーマは
「日焼け」にしました。
日焼けの失敗談や
日頃からしている日焼け対策、UVケアなど
あなたの日焼けに関する体験談や面白エピソード
メッセージにリクエストを添えて
どんどん送ってください。
みなさんからの
楽しいメッセージ、お待ちしています♪


毎日うだるような暑さが続いていますね。
皆さん、夏バテしていませんか?!
私は“現時点”では大丈夫。
夏場はどうしても仕事が忙しいので、しっかり食べて、しっかり水分補給して・・・
(あれ?ダイエットは?とか聞かないっ!)
でもどうしても食欲が落ちてきてしまっているときには、外でみんなでワイワイBBQなんてどうかな?
きっと美味しく食べられるはず。
焼いたお肉や野菜。
ちょっと焦げ目が付くと、またそれが食欲を誘いますよね。
そんなこんなでメッセージテーマは「好きな焼き○○」。
焼肉、焼きトウモロコシ、焼きそば、焼き鳥、焼きスパゲティとか。
焼いて、焦げ目の付いた食品だったら、グラタンやドリアも良いことにしてしまおう!
皆さんが好きな「焼いてあるもの」を、教えてください!
美味しく焼くコツや、美味しいレシピも大募集です。
お腹の空いちゃうラジピタ2時間30分にしちゃいましょう♪
皆さんからのメッセージ&リクエスト、お待ちしています!
画像の貝殻は、先週の放送(オープニング)で話した「ツブ貝」。
いまだ“磯臭い”んです(笑)
大きくて重いので、ペーパーウェイトとして重宝しています♪

飛鳥?U(←文字出るかな?“2”です)に会いに行ってきました!
これも「朝活」かな^^
幸運にも乗船する機会に恵まれ、船内からアクアマリンふくしまを眺めたり・・・
詳しい話は番組内でしようかな、って思っています。
お楽しみに~♪
(↑すっかり忘れてしなかったら、誰か途中でメッセージで教えて下さい!)
viva!!!梅雨明け~♪
こんにちは~番内です☆
まぁ夏ですからね、湿度が気になるっちゃあそうですが
あからさまにジメッとした時期も終わりまして本格的な夏がやってきました☆
もう本気モードで外の気温もうなぎ登り!!
一歩外に出るとサウナの低温状態みたいな暑さが襲ってきてますんで
どうぞ皆さん、水分補給などの体調管理をしっかりとして存分に夏を満喫しましょう☆
そんなウキウキ気分で番組も盛り上がっていきたいです
今回のテーマは「思い出のサマーソング」です
毎年夏の定番ソングが生み出されますけど
アナタにとっての夏のとっておきの一曲もあるんじゃないでしょうか?
まぁ歌がテーマなので出来るだけリクエストにもお応えできるようにしたいです
アナタからのメッセージ&リクエスト待ってます(^-^)ノシ
2010.07.22
今年前半を振り返って一番印象に残る出来事?
本格的<夏>到来
暑さに負けてませんか?
暑さを楽しんでいますか?
暑さは苦手だけど<夏祭り>は大好き!
夏祭りの賑わいがなんか良いです
今年は、小名浜の花火大会見ようって思ってます
さて、あっと言う間に「ワールドカップも終了」1年の後半がスタートしています
テーマ
「今年前半を振り返って一番印象に残る出来事は?」
やっぱり気持ちがひとつになって
<サッカーワールドカップ>
4月に進学、就職・・・新しい環境に変わったこと
自分の中での変化・・・
今週も番組、参加してね(^0^)
misae
私は・・・・前半は、人生の中での初体験がいっぱいあり大変でした
動けない自分と痛みの辛さ・・いや~大変
でも、みんなのあたたかい心に触れることが出来て、、それが励みになった
misae日記

7月17日(土)
午前中に福島市内はもう30度を越してます、、、暑いよ福島
午後は曇ってきたなって思っていたら
「ごろごろ」って雷、蒸し暑くなってきました。
チョコ(わんこ)もクーラーの効いた部屋からは出ようとしません
雷が鳴ってるけどチョコは興味がないみたい
7月20日火・・連休明けの福島市は今日も
猛暑日です・・最高気温35度の予想は辛いです
この暑さは金曜日頃まで続くそうです。
(リハビリ兼ねて蔵王のお釜まで行きました、上り坂下り坂は、まだ無理みたい)
2010.07.21
夏の水浴び・・・海、川、プール?
先日は、ここSEA WAVEスタジオに
KFB福島放送さんのTV番組
「深夜妄想族」の皆様がいらっしゃって
ラジピタとのコラボが実現しました。
その放送が9日深夜に放送されました。
皆さんはご覧いただけましたか?
というよりも、TVに慣れていない私、
緊張した面持ちがハッキリ映って
しまいましたね。
あれが私の「本心!?」です(@_@;
ともあれ、ご覧頂き
ありがとうございましたm(_ _)m
さて、いよいよいわきのアツい夏2010!!
いわきは海や山で思う存分楽しむ、
そんなスポット盛りだくさんですね。
あなたはこの夏、
どんなスポットで楽しみたいですか?
やはりいわきが誇る「海」なら、
市内どの海水浴場に行きたいですか?
はたまたお隣の茨城や相双地区の
おすすめ海水浴場は?
いやいや「川」という方は、
市内の背戸我廊・滝めぐり、
四時川、鮫川渓谷といった
川でのレジャーも
気持ちよさそうですね!
はたまた「プール」という方は、
お近くの市民プール、
それとも、いわきといえば
ハワイアンズがあるじゃないですか!
広い意味での水浴びとして、
思う存分遊んだ後は、
疲れを癒す温泉、
健康センターなどのスポットも
大歓迎ですよ!
そんな、この夏あなたが行きたい
大好きな水浴びスポットを
教えて下さいね。
ちなみに、7月10日は
私古川の誕生日でした。
お陰さまで、3○歳!
今後とも、それ相応のキャラで
頑張りますので、
宜しくお願いします。
(年相応よりプラス10歳と、
なぜかよく言われます。汗)
2010.07.20
夏のバカンス計画 ~この夏どこに行きますか~
どこに行く?
ラジピタリティイブニングをお聴きのみなさん
こんにちは Ericoです^^
さて、7月も半ばを過ぎ、本格的な夏がやって来ましたね。
連日の猛暑でグッタリという方もいらっしゃるかも知れません。
暑い時には、本当に無理はしないようにしましょうね。
そんな毎日ですが、夏生まれの私は、暑くても夏が好きです(*^ー^*)
暑すぎる時は、ちょっと・・・(*~*)ですが
夏ならではの風景がありますよね。
朝、日が照ってくると鳴き出すセミたち
汗をかく麦茶のグラス
木漏れ日を吹き抜けてくる風に揺れる風鈴の音♪リーーン・・・
そして夕方のひぐらしの声
あ~、どこかでのんびりしたいなぁ~~
と、言うことで
今週のテーマは
「夏のバカンス計画~この夏どこに行きますか?~」にしました。
そろそろ、夏休みの計画を立てる時期
花火大会や七夕祭りなど
夏は、ワクワクするような色んなイベントがありますね^^
この夏あなたはどこにいきますか?
海外?
家族でテーマパーク?
近くの温泉地でのんびりもいいですよね^^
私は去年、ずーっと行きたかった
青森の「ねぶた祭り」を見に行きました。
あいにく、小雨だったのですが
生まれて初めてみた本物はスゴイ迫力でした!!
そして、青森の地元の方々のもてなしに感動しました。
景色やイベントもそうですが
出かけた先での人との出会いが
一番記憶に残る想い出になるような気がします。
さぁ、あなたはこの夏どこに行きますか?
楽しい夏のバカンス計画を
聴きたい曲のメッセージを添えて送ってください♪
楽しいメッセージお待ちしています!
三連休最終日~♪
三連休はどんな風に過ごしていますか?
その最終日の夕方・・・
のんびり、まったりと過ごしている方も多いかな?
それとも帰りの車の中、ママたちは「帰ったらご飯何作ろう~?!」と考えている頃かも。
おうちに帰って、パパっと30分で夕ご飯作る!
子供たちはその30分で、お風呂に入っちゃって!
パパは荷物を片付けちゃって!
なんてこともあるかな~。
30分。
結構長いです。
そして、ぐだぐだしているとあっという間でもあります。
もし30分間、何をしても良い自由時間ができたなら、あなたは何をしますか?
何をしたいですか?
毎日30分間、時間に余裕があったら?
今日、今から30分間時間があったら?
あの時、もしあと30分時間があったら?
毎日30分間、時間に余裕が出来たら、私は本を読むことを習慣にしたいです。
これが中々できないので・・・
あと、ちょっとだけ勉強もしたいかなぁ。
大好きな人がいる場合には「30分で良いから会いたい!」とか「30分だけ電話で話したい!」とか・・・
そんな甘~い30分間もあるかもしれませんよね♪
(・・・そんな時代もあったかも~、とかなり遠い目になるワタシ(笑))
忙しくて睡眠不足が続いていたら「あと30分だけ寝たい!」と思っている人もきっといる!
うん、寝かせてあげたいなぁ。
そんな30分。
どんな30分?
みなさんの「30分間」を教えて下さいね!
聴きたい曲のリクエストもぜひ書き添えてくださいね~♪
楽しいメッセージ&リクエスト、お待ちしています!
こだわって・・・

先週のメッセージテーマ「こだわってます!」でした。
そして「美」にこだわりたい、という切ない乙女心(笑)も吐露しました^^;
で、「お顔剃り」エステに行って自分磨き!
癒され+脱皮?してきましたよ~。
いつまでも、ちょっとでも“きれい”でいたいですもん!
お顔剃り直後のスッピンです→
(髪がボサボサ^^;)
眉毛も整えてもらって、私としては大満足♪
2010.07.16
流行りについていけてないな~と感じる事
こんにちは~番内です☆
空調のない場所にいるだけでジト~っと汗がにじむこの季節・・・
それだけでやる気もかき消されていた毎夏でしたが
今年は新舞子ハイツでスカッとさわやかな汗をかいているところです♪
同じ汗をかくなら気持ちよくかけた方がいいもんだとあらためて感じておりますハイ
個人的には夏の楽しみは8月あたりからスタートしますかねぇ
いろいろな場所でのお仕事もそうですし
ちょっと遠出の予定も作ろうと思っています☆
皆さんも今から楽しみなイベントが盛りだくさんなんですかね?
それはさておき・・・
今年の夏、去年の夏、その前の夏
同じ夏でも毎回違うものが流行りますよね~
そろそろ流行に乗り遅れてんじゃないかなと感じることも多いお年頃な私(^-^;)
特に興味のないことなんていっぱいそう感じる事があります
皆さんもそう・・・?ですよね?
今回のテーマは
「流行りについていけてないな~と感じる事」です
ジャニーズのグループのメンバーの名前
全員言えるのはどのグループまでですか?
恥ずかしながら私は・・・
じゃあAKB48のメンバーは?
あなたからのメッセージ待ってます(^-^)ノシ
2010.07.15
私のスタミナ源、スタミナの元
体力、活力、持久力、持続力=スタミナ
こんにちは(^0^)
梅雨のじめじめ感に負けてませんか?
私は、負けそうです
梅雨の季節の気圧の変動って怪我に影響があるのかな?
なんか怪我の痛みを時々感じるこの頃です
そこで、スタミナ=活力をつけようと食に最近こだわってます
野菜の王様・・・モロヘイヤを食べたり、スタミナ丼を食べたり・・・
テーマ
「私のスタミナ源、スタミナの元」
スタミナの元って何ですか?
それぞれに違うと思いますが?
私は・・・やっぱり三食しっかり食べること。。かな(^0^)デザートまで♪
今週もメッセージ待ってます
misae
mise日記

最近、とても規則正しい生活がしっかり身について来ました
三食しっかり摂る
早寝・早起き・・
しかし、サマーバイキングチケットが手元に何枚かあって、連日参加している
お寿司コーナー、焼肉コーナー、デザートコーナーetc
やっぱり、涼しいところで美味しいのが食べられるなんて幸せです
次回は浴衣で参加しようかな♪
PS、福島のさくらんぼのシーズンもいよいよ終了です
間もなく桃の季節です
2010.07.14
夏メニュー、こってり派orさっぱり派
蒸し暑い日が続きますね・・・。
室内でエアコンをかけると、
部屋の中は涼しいですが、
いざ外に出ると、
あの「もあ~っ」とした「熱風」が
体にこたえますね。
皆さん、既に夏バテはしてませんか?
夏バテ予防には、コレ!!
スタミナ満点、こってりメニュー!
今年は26日が「土用の丑の日」
やっぱり定番うなぎの蒲焼き!
汗ふきふき頂く激辛カレー!
夏ならではですよね。
また、バーベキューで
たらふく食べたい焼肉!
いやいや、こう暑いと食欲もわかない。
そんなときはコレ!!
さっぱりメニュー!
体に良い酢のスープに、
いわき流マヨネーズとのコラボが
味に一段と深みが増す
冷やし中華!
かつお、まぐろ、トロサーモン、
いか、えび、たこ、
海の幸をふんだんに頂きましょう
にぎり寿司!
(回転してるかしてないかは、
あなたの財布次第です!?)
この夏のメニュー、
あなたはこってり派でしょうか、
またはさっぱり派でしょうか?
お便り&リクエスト、
お待ちしてます!!
ラジピタをお聴きのみなさん
こんにちは、Ericoです^^
庭のプランター
ゴーヤのツルがちょろちょろっと伸びてきて
もうネットに這わせてあげなければ
グリーンカーテンに間に合わない><と
ちょっとあせっている今日この頃です。
暑い日が続いていますが
みなさん、いががお過ごしですか?
さて、7月13日火曜日は
「ナ(7)イ(1)ス(3)」の語呂合せで
ナイスなこと、素敵なことを見附ける日なのだそうです。
なんで、3が「ス」なのかは置いておいて(笑)
誰が決めたの?ってこともひとまず横においておいてですね(笑)
素敵なことを見つける日だなんて
なんてステキな日なんでしょう☆*~゚
ならば、みんなでステキなことを探してみましょう!^^
と言うことで
今週のメッセージテーマは
「ナイス!」にしました。
ナイスなエピソード
あなたの周りのナイスな人など
コレはナイスな組み合わせ!
思わず「ナイス!」と言ってしまった出来事など
あなたの周りのナイスなことを
今聴きたい曲のリクエストを添えてお送り下さい。
あなたからのメッセージ
スタジオで首を長~~くしてお待ちしています。
皆さんがこだわっていることには、どんなことがありますか?
他人から見たら、ほんの些細なことなんだけど、自分の中では“こうじゃなくちゃ!”と思うことが、何かしらあるのでは???
「こだわり」とは、本来は「些細なことにこだわる」とか、「過去のミスにこだわる」などのように、どっちかというとマイナスなイメージ(?)の意味。
でも最近では「こだわりのコーヒー」とか、「こだわりの料理」といったように肯定的な意味で使われることも多くなりました。
なので今回はこっちの“肯定的”な意味のほうで、番組をお送りしたい!と思います。
肯定的じゃなくても、クスっと笑っちゃうようなこだわりだったり、思わずツッコミを入れたくなっちゃうようなこだわりもOK!
楽しい話題を送って欲しいなと思います♪
例えば、靴は必ず左足から履く。
ビールは黒ラベル!(←これは私(笑))
カステラは文明堂。
朝のBGMは「おはいわ」。
ガソリンスタンドはあのお店。
下着は白!
食事は必ず汁物から箸を付ける。
などなど・・・
たいしたことではなくても、自分の中ではこうしないと、なんだか気持ち悪い。
そんな“こだわり”。
どうでも良いような“こだわり”だけど、自分の中では重要!
そんなことを教えてくださいね。
楽しいメッセージお待ちしています。
ぜひ聴きたい曲のリクエストも書き添えてくださいね♪
ミニトマト収穫


我が家のベランダ菜園。
ミニトマトを今シーズン初めて収穫しました!
見て~!
こんなにちっちゃいの(笑) →
食べたら味は青臭く、皮は固かった・・・
まだまだ熟し足りなかったかなぁ。
でも美味しかった♪
そしてこちらは、もう一鉢のミニトマト。 →
こっちはトマトのサイズはもうちょっと大きい。
オレンジ色になったので、12日(月)には食べごろになっているかも♪
これからどんどん収穫できそうです^^
楽しみだぁ~♪
こんにちは~番内です♪
じめじめとした天気が続いてますね
こんな時期夏風邪なんか引かないように体調管理を…なんですが
やっぱり気分的にもなにかスッキリしないというのもありますよねぇ
そんな時こそ普段の過ごし方にちょっとした楽しみを持ちたいと思うんですが
遠出の予定も来月だしもっと身近な楽しみを見つけて過ごしたいなといろいろ考えてたりしてます
みなさんのちょっとした楽しみってどんなものがありますでしょうか?
などと少し落ち気味の気分は美味しいもので紛らわすのがイチバン☆
なので今回は食べ物ネタのテーマにしてみました♪
やっぱりこの時期冷たい食べ物を選んで食べる機会も多いはず
というワケで今回のテーマは「冷た~い麺☆」です
私、冷たい麺と言えばざるそばでしょうと思ってますが
最近コンビニに行くとホントに冷たい麺コーナーが充実してますよね♪
ざるそば好きな私も思わずえを奪われてしまいます
あなたの好きな冷たい麺のお話、送ってください
アナタからのメッセージ待ってます(^-^)ノシ
2010.07.08
子供の頃の夢 実現してますか?
梅雨明けが待ち遠しいね♪
7月がスタート♪♪
待ち遠しいと言えば・・・?
梅雨明け
夏祭り
海開き・・・
子供の頃はどれも思いっきり楽しみました
しかし、大人になると中々(日焼け気になったり・汗だくになるのが嫌だったり・・)
テーマ
「子供の頃の夢 実現してますか?」
例えば、子供の頃に成りたかった職業実現してますか?
子供の頃に行きたいなぁって思ってたところ行きましたか?
子供の頃に会いたいなって思ってた人に会えてますか?
子供の頃に思っていた気持ち
振り返ってみましょう・・・・misae
misae日記
福島市内は、じめじめしていて大変
曇りかと思っていたら、いきなり暑くなり
温度計が30度越してます
急に雨がど・ど・ど~って振り出したかと思うと洪水のように道路に水が溢れたり
湿度が高く、温度が高い、不快指数が高いなんて・・もう最低です
やっぱり私は夏が苦手のようです
27度以上は苦手です
日焼け止め塗っているのに、顔は日やけしてます
右手が左手より日焼けがすごいです
2010.07.07
ラッキーナンバー!~7月7日、ラッキー7にちなんで
7月7日、七夕ですね・・・。
夜空の上では、
織姫と彦星が、
1年に1回だけ会える日。
ロマンがあっていいじゃないですか!
ロマンといえば、
数字にまつわるラッキーなこと、
ありますか?
例えば・・・、
愛車のスピードメーターの距離数が
切り番(ぞろ目)になったとき
特に「77777km」の
あの感動的な瞬間がたまらない!
宝くじ購入の際は、
必ず「何番目」の売り場で
買わなければならない!
そこで買えば
当たる気がする・・・
(でも、いまだに挑戦中)
自転車のチェーンキーが「0762」で、
SEA WAVEの周波数と同じ!
などなど、あなたのラッキーナンバー、
数字にまつわるいろんなお話を
お待ちしております。
ちなみに、
学校の授業中、先生が、
「今日は7日、
ラッキー7だから、4番の者!」
と、フェイントで自分が指された・・・
などといったこと、
ありませんでしたか?
その先生、精一杯のギャグを
言いたかっただけなのですョ・・・。
教室の空気が一気に凍りついた瞬間
ですね・・・。
ラジオピタをお聴きの皆さん
こんにちは Ericoです^^
梅雨とはいえ
毎日暑い日が続いていますね。
体調の優れない方もいらっしゃるかもしれませんが
自分の体と相談しながら
この時期を乗り越えていきましょう。
さて、7月6日は「サラダ記念日」なのだそうです。
1987年、歌人の俵万智さんが
「この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日」と歌ったことからなのだそうですが
今からもう23年も前のことになるんですね。
私は、そのブームの様子をハッキリと覚えていたので
月日の経つのは、早いものだなぁと不思議な気分になりました。
そこで、
今週のメッセージテーマは
「サラダには何をかけますか?」
にしました^^
みなさんは、サラダは好きですか?
それとも苦手?
サラダにも色々とあると思うのですが
あなたは、サラダには何をかけて食べるのが好きですか?
マヨネーズ
ドレッシング?
ドレッシングも色々とありますよね
それから、ポン酢とかもいいですし♪
自家製ドレッシングならオススメレシピなどもぜひ教えてください♪
私は、サラダが大好きなので
と、言うか野菜そのものが大好きなので
サラダもモリモリ食べます!(笑)
最近好きなのは
塩コショウにオリーブオイルをかけて食べるシンプルなもの
お酢もかけるとまた美味しい♪
でも、東洋医学では
生野菜は、体を冷やすと言われていると知ってから
食べ過ぎないように~とは思っているのですが。。。
と、言うことで今週も
あなたからのメッセージ&リクエスト
スタジオで首をキリンの様に長ーーくして
お待ちしています^^
暑い、暑い、暑いですね~っ!
口を開ければ、そんな言葉しか出ない今日この頃。
この蒸し暑さにはさすがに参ってます・・・
でもね。
そんな時だからこそ、おしゃれは楽しみたいですよね^^
皆さんの『夏ファッション』と言えば、どんな服装ですか?
Tシャツにジーンズやハーフパンツ。
足元はサンダルというラフなスタイル?
サラッとした素材のシャツを羽織るのも、涼しげで良いですよね。
女性ならキャミやチューブトップにショートパンツ?
これ、かなり涼しそう!
それとも今年流行りのマキシ丈ワンピも可愛いかな~♪
毎年の定番スタイルだけではなく、今年はこれに挑戦したい!なんていう服装も聞きたいですね。
あとは、彼氏や彼女(奥さんやだんなさん)に着て欲しい夏ファッションとか・・・
そんな私の夏ファッション。
着たいのは着物。
夏は暑さをぐっとこらえて、見た目(だけ)は涼しい絽の着物や、シックな紺や白の浴衣に下駄。
この2ヶ月しか着られないものだからこそ、着たいのです!
えぇ、いくら暑くとも!
でも現実は・・・
お尻が隠れる丈のワンピースに、ハーフパンツやレギンスなどの組み合わせが多いです。
夏っぽく、ネックレスは金属系のものやガラスっぽいものをあわせて。
きっとみなさん、それぞれのこだわりがあったり、単に着易かったりということで選んでいるファッションがあると思うのです。
そんなみなさんの『夏ファッション』を、ぜひ教えてくださいね!
みなさんの姿を想像しながら、番組をお送りします。
ぜひ聴きたい曲のリクエストも添えて、メッセージを送ってください。
楽しみに待っています♪
最近の朝ごはん

ダイエット中ということは、ここ数回、番組の中でも話していますが・・・
朝食にはシリアルを食べています。
ビタミンや鉄分、カルシウムなどを上手にとることができて、何より簡単で(←ここポイント!)美味しい♪
最近美味しかったのがこの「ケロッグ ハニーナッツクランチ」。
ハチミツの香りがして美味しいのです♪
いや、でも、カロリーはさほど低くないかも・・・
この他にも1~2種類のシリアルを用意して、日替わりにしたり、ミックスしたりして食べています。
食物繊維も多いので、女性にはお通じを良くする働きも嬉しいですよね~。
で、あと3kg!
ちょっと無謀か。。。
せめて1.5kg!
減らしたいところです。
こんにちは~番内です♪
というか自分自身ここまでサッカーW杯にのめり込むとは・・・
朝番があるにもかかわらずちょっと眠い日が続きました(><)
さすがは世界規模のスポーツの祭典ですな☆
個人的には野球の方がルールも分かるし
(いまだにオフサイドの定義がよく分かってなかったり・・・)
WBCで二連覇してたりと興味は野球寄りだったんですが
ホンット決勝トーナメントに進出したり活躍が目立つともう応援したくなっちゃいますね
やっぱりミーハーな自分とかすごい思ってしまってますけどね f(^-^;)
ま、いずれにしても日本代表は燃える!!って事でいいんじゃないかなっと♪
そんなこんなでもう7月になります
そろそろ本格的な夏の盛り上がりの準備をしてる方も多いでしょうか?
いわきと言えば“夏祭り”がやっぱりアツい!!ワケでして☆
そんな気持ちの盛り上がりをぜひメッセージに書いて送ってくだされば幸いです♪
今回のテーマは「我が家の夏イベント☆」です
お祭りの話題はもちろんあるんじゃあないかとは思うんですが
例えば・・・家族恒例納涼カラオケ大会がある!とか
暑気払いとして毎年あの店のあの品を食べま~す!!とか
アナタのお宅の夏の恒例行事をぜひ教えていただきたいです☆
アナタからのメッセージ待ってます(^-^)ノシ
7月スタート♪
暑い夏がスタートです
7月と言えば
海開き・梅雨明け・山開き・夏祭り等のイベントがあちこちで開催されます
現在、江戸ゆかた作りが最盛期を迎えてるらしいです。
また、今年は女子にヨーヨーが人気だそうです
どれも、注目されたいイベントです
テーマ
「人気者・アイドル」
が今週のテーマです
あなたの周りの人気者
特に、夏のイベントの人気者
我が家のアイドル
今週もメッセージ待ってます
misae
misae日記

福島市内は、土曜日は34度を最高気温が上回りました・・・・暑すぎ
まだ、梅雨明けしてないからじめじめした
蒸し暑さです
今日日曜日は、昨日ほどではありませんが、雨と蒸し暑さのコラボレーションで不快指数が高いです
*なんと私、アイスクリーム3個食べてしまいました・・・どうしましょう?
写真は今の季節の果物のアイドル「さくらんぼ」福島でも今が食べごろです。